【初心者可】個人でも購入できるおすすめ卸サイトを一挙紹介!【小ロット】

こんにちは!伊達です(^^)
個人でも仕入れができる卸サイトってあるのかな?使えるサイト教えて欲しい!
せどり・転売初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- 自分に合った数多くの卸サイトを知ることができます。
- 卸サイトで仕入れをする際の注意点を知ることがができます。
- 卸サイトの便利な使用方法を知ることがができます。
この記事を書いている僕は中古せどり&カメラ転売歴4年の現役プレイヤーです。
ebayやヤフオクなどで月収80万円前後をコンスタントに稼いでいますので信頼性を担保できるかと思います。
売上ベースでは下記のようになってます⇩
僕が指導させていただいたコンサル生さん達も下記のような実績を出してます。
音声対談など実績者の声はコチラ
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
今回は個人でも利用できる卸サイトを多数を紹介していきます!
日本には個人でも購入できる卸サイトが多数存在します。個人でも卸価格で仕入れることができるということは他の人と差別化できるということですね。
もちろん方法は簡単なので参入者も多いですが、取引が増えて来れば卸ネット価格のさらに下に行くことも可能です。
是非どんなサイトがあるか学んで行きましょう!
サクッと見出しを見る
- 1 卸サイトは個人でも利用することが可能?
- 2 卸サイトからの仕入れで気をつけるべき点は?
- 3 おすすめの卸サイトを紹介!
- 3.1 NETSEA
- 3.2 イチオクネット
- 3.3 TEN TO TEN
- 3.4 A&Bトレード
- 3.5 ザッカネット
- 3.6 トップセラー
- 3.7 もしもドロップシッピング
- 3.8 SHOZAIOH
- 3.9 スーパーデリバリー
- 3.10 激安卸問屋
- 3.11 GOMEN Online
- 3.12 AFK
- 3.13 Take4international
- 3.14 US NET
- 3.15 エキセントリックコマース株式会社
- 3.16 雑貨レイジー
- 3.17 マルモトネット
- 3.18 通販素材
- 3.19 マストバイ
- 3.20 カワダオンライン
- 3.21 マルゼントイドットコム
- 3.22 キレイコスメ
- 3.23 香水問屋
- 3.24 Mマート
- 3.25 問屋 国分ネット卸
- 3.26 卸の達人
- 3.27 卸問屋.COM
- 3.28 未来問屋
- 3.29 ルーノモーノ
- 3.30 ドスパラ(上海問屋)
- 3.31 ブングオーダー
- 3.32 島田商事
- 3.33 エアープランツドリーム
- 3.34 豊明卸問屋ドットコム
- 4 卸サイトの親元?中国輸入の卸サイトでもっと安く仕入れしよう!
- 5 まとめ
卸サイトは個人でも利用することが可能?
卸取引というのは基本的にBtoB(法人対法人)の取引です。
俗に言う問屋さんなどがそれに当たるのですが、基本的には個人で利用することは契約が必要だったり難しいと言われています。
しかし近年では卸業の縮小に伴い卸サイトも個人へ売ることが多くなってきていますね!
僕は昔アパレルの営業マンをしていましたが、どこの卸売り業も縮小化の波に伴って小ロットでも購入可能にしている先が多くなってきたのを実感していました。
今回はそんな卸サイトをまとめさせていただきました。
人とは違う仕入先を探している方で、特に新品の場合はその仕入れで利益に大きな差が出てきますので卸先に関しては是非精査していくようにしましょう!
卸サイトからの仕入れで気をつけるべき点は?
卸サイトの中には中国輸入の商品を扱っている取引先も多く、もともと単価が決まっていない商品なのに二重売価の設定がされていることがあります。
例えば、もともとメルカリなどで10,000円で販売されている商品で、30,000円もしない商品なのに、卸サイトでは下記のように表示されていることがしばしばあります。
いやいや、その商品もとから中国輸入でブランド品じゃないから設定売価高すぎても問題ないですやん!
みたいな値付けをしている業者もいたりします、なので卸価格で仕入れた!と思ったら実は相場とそんなに変わらない…ってことも多くありますので注意が必要です。
あとはちゃんと相場も見ておく必要がありますね。
自分が小売店を持っていて直接お客様に販売するのであればそこまで価格競争になることはありませんが、ネット上で販売する場合はちゃんと相場を確認しておかないと危険です。
なぜなら仕入れた後に、全然売れない!という自体に陥ってしまうからですね。
ネットの場合は特に小売店が卸を通じてではなく直接中国の業者さんなどから購入している場合もありますので価格競争に巻き込まれないように、必ず仕入れる際は相場を何度も確認しておきましょう!
それでは早速次からおすすめの卸サイトを紹介していきますね!
おすすめの卸サイトを紹介!
ここで紹介するサイトは個人でも取引できる所が中心です。ただ、その個人というのも個人事業主か法人かでまた違ってきます。
法人の場合は更に大きな仕入れができるのですが、個人事業主の場合は仕入れ数や種類が制限されてしまう場合もあります。
個人と言っても色々ありますが、もし自分が審査に通るかどうかわからなかったらとりあえず申請してみたり、知り合いの店舗の名義を借りてみたりして始めてみてはいかがでしょうか?
一円でも安く!それが転売の鉄則です。
個人だからダメだ…ではなくて、法人として仕入れるためにはどうしたらいいか?を試行錯誤していくと安く仕入れられるスキルが身につきますよ!
それでは一つづつ解説しています!
NETSEA
まずはNETSEAですね、卸サイトとしてはかなり老舗なサイトです。
卸業界の中でもかなりの大手で、ここさえ抑えておけばほぼ間違いないかと思います。
個人でも登録はできますが、法人に比べて商品が限定されてきます。沢山の種類の商品を卸してもらおうとしたら法人で登録するしかありません。
しかし、個人でもしっかりと利益が出せる商品がまだまだありますので是非リサーチをしてみましょう。
カテゴリ
- アパレル
- ファッション雑貨
- 雑貨
- 美容・健康
- 家具・インテリア
- 店舗用品・事務用品
- 家電・AV・コンピューター
- 食品・飲料
イチオクネット
イチオクネットはアパレル専門の卸サイトです、1点から仕入れも可能でバリエーションも多くかなりおすすめな卸サイトですね!
特にアパレルの中でもドレスや衣装などもしっかりラインナップされていますので、せどりや転売などに使用する以外にも使いみちはかなりありそうです。
数多くのブランドもラインナップされていますので、自分の店のテイストに合わせた仕入れがきっとできますよ、おすすめ。
カテゴリ
- ヤングカジュアル/渋谷系
- ヤングカジュアル/原宿系
- キャバ/セクシー系
- ダンス/コスチューム系
- ストリート系
- エスニック系
- ナチュラル系
- OL/コンサバ系
- ヤングミセス系
- ミセス系
- LAインポート
- フランス/イタリアインポート
- フォーマル系
- スポーツ系
- メンズストリート系
- メンズカジュアル系
- メンズフォーマル系
- キッズ系
TEN TO TEN
TEN TO TENは卸サイトの中でもセレクト系の商品をより多く取り扱っているサイトです。
ちょっとおしゃれでマス層には刺さらないかもだけど、個人で運営している小売店さんなんかは非常に重宝しそうなサイトですね。
定期的にクーポン配布やセールなども行っていますので、チェックしておくと損なく仕入れができるかと思います。普通に小売店としても購入したくなるサイト!素敵です。
カテゴリ
- ファッション
- ライフスタイル
- 遊び
- 食料品
A&Bトレード
サイトのデザインは一昔前の非常に古臭いデザインですが、取り扱っているメーカーさんなどはここでしか購入できないニッチなブランドも多くラインナップされています。
大手のサイトでは出てこないような商品を購入したい場合にはぜひ使用したい卸サイトですね。
商品画像などはそのまま使用できることもありますので、手間も少なく販売力さえあればかなり重宝してくるかと思います。
カテゴリ
- サプリ・健康食品・ダイエット食品
- 化粧品
- 軽食品
- 健康グッズ
- 美容グッズ
- 服飾雑貨
- 時計/ジュエリー/アクセサリ
- アパレル レディース
- アパレル メンズ
- その他アパレル
- 家事用品
- 文具・玩具
- ガーデニング・DIY・防殺虫
- スポーツ・アウトドア
- ベビー/シルバー
- ペット用品
- その他ライフグッズ(趣味)
- 家電
- パソコン・AV機器関連
- 寝具
- 家具/収納
- インテリア
- UV対策
- ラブライフ
ザッカネット
ザッカネットはその言葉の通り、ザッカ中心に品揃えされています。
ここの卸サイトのポイントはザッカネットとやり取りするというよりかは登録している卸売店さんと直接商売の話ができる点ですね。
下記の画像のようにメーカ名などが出てきますのでそれを見ながら直接やり取りすることで、安く仕入れられるのが可能になってきます。
後々は直接取引なども可能になってきますので、懇意にしているメーカーさんや卸売店さんが見つかったら大口契約を結ぶものありですね!
カテゴリー
- ファッション・アクセサリー
- 食器・テーブル雑貨・キッチン
- インテリア・家具・寝具
- 生活雑貨・日用品
- 健康・美容・介護
- 文具・ステーショナリー
- おもちゃ・ホビー・手芸
- ガーデニング・DIY・植物
- アウトドア・レジャー・スポーツ
- 電化製品
- ラッピング・パッケージ・容器
- 食品・菓子・飲料
- 店舗用品・ディスプレイ・什器
- ペット用品
- 販促品・名入れオリジナル
トップセラー
トップセラーは無在庫販売が可能な卸サイトとなります。
しかもカラーミーショップやヤフーショッピングなどに商品アップロードはCSVファイルでもすることが可能ですので、一気に店の品揃えを増やしたい場合にもかなり有効的と言えますね!
プランによって取扱商品数などが変わってきますので、まずは0円のお試しプランからやってみることをおすすめします!
気に入ったらすべてのプランも利用可能になりますので是非一度登録してラインナップをチェックしてみましょう!
カテゴリは多岐にわたり、雑貨、アパレル、家電など結構なんでもありますね!
もしもドロップシッピング
もしもドロップシッピングは無在庫販売が可能な卸サイトです。
業界でいったらかなり老舗な卸サイトになりますね、アフィリエイトのASPを運営しているもしもアフィリエイトなどが同じ会社となっています。
もしもドロップシッピングの良い点としては初心者のサポートがついている点にありますね!
無在庫販売を始めたい!という場合はまずは登録してみてノウハウを勉強し、それから違った卸サイトなどにも手を出したりするのもおすすめします。
無在庫販売なので売れたら仕入れるだけであまりリスクが少ないのもとてもいいポイントとして言えるでしょう。
SHOZAIOH
SHOZAIOHは卸サイトの中でも珍しい家具に特化した卸サイトです。
家具なら日本最大級かと思われます、このサイトの良い点として無在庫販売が可能というところにあります。
無在庫販売が可能ということはお客様へ直接配送することも可能なので自分のところへいちいち送らなくも相手側に届けることができますので非常に便利ですね。
家具の場合はOEMなどでもロットが必要だったり、輸入するのが大変だったりしますので、まずは無在庫販売からスタートしてみて後々拡大していくのがおすすめです。
定期的に小売店さんを支援するスタートアップセミナーなどもやっていますので、これから開業したい!って方は登録して損はないサイトですよ!
カテゴリ
- ベッド
- ソファ
- 座椅子
- ダイニング家具
- テレビ台
- 本棚・書棚・シェルフ
- コレクションラック
- リビング収納
- キッチン収納
- 玄関収納
- ラグマット・カーペット
- エクステリア
スーパーデリバリー
スーパーデリバリーはアパレル中心の卸サイトです、しかし扱っている商品は多岐に渡ります。
他のサイトもそうですが、基本的に個人の扱いはダメと言われるかも知れません、その場合には個人事業主として働いていて店に置く住器などが欲しいと頼み込んで取引開設してもうらようにしましょう。
値段はあまり安くありませんが、トレンド品が多いのがポイントですね!
クリアランスセールなどもやっていますのでサイトを定期的にチェックしてセール情報をGETしていきましょう!
- ファッション
- 家具 インテリア
- 生活雑貨
- 電化製品
- 食品 菓子 飲料
- 什器 店舗資材
激安卸問屋
激安卸問屋さんは電池卸や時計用部品・工具それにアクセサリー卸を得意とする卸サイトになります。
一般的なアイテムよりもよりマニアックな商品を取り扱っているので、ニッチなニーズに対して対応することができますよ。
激安という言葉の通り随時セールなども開催しているので是非活用していきましょう。
カテゴリ
- ブランド時計
- ネックレス
- ブレスレット
- ピアス
- リング
- ブローチ
- アンクレット
- ヘアーアイテム(かんざし等)
GOMEN Online
こちらは大阪にある老舗卸問屋の江綿さんのオンライン卸サイトですね。
アパレル衣料が中心ですが、ヤングばかりではなくミセスも取り扱っているので幅広い年齢層に向けてアプローチすることが可能です。
もし時間があれば大阪の江綿さんにも出向くと商品が直接見ることができるのでオススメですよ!
カテゴリ
- ディース
- トップス
- ボトムス
- メンズ
- キッズ・ベビー
- 実用衣料
- 服飾雑貨/バッグ・財布
- 服飾雑貨
AFK
AKFは水着専門の卸サイトです。自社OEMの商品も多く取り扱っていて差別化するのにはピッタリのサイトですね。
更にはAmazonのFBA納品の代行などもお願いすればやってくれるプランもありますので、リサーチさえしっかりと取り組んでいけば利益が積み重なること間違いなしです。
是非少量からテストして、FBAに大量納品できるようなロットをまとめていきましょう!
Take4international
Take4internationalさんは卸売でも欧米輸入品を取り扱っているサイトとなります。
一般的にはあまり仕入れられない!というアイテムもブランド品が安く仕入れることができるので、ブランド品を取り扱っている個人にはかなりオススです。
ただ、そこまでやっぱり値幅が無いのでとりあえずラインナップしておきたい!などの需要を満たすのであれば品揃え指定おいて損はないというイメージですね。
ブランド
- コーチ
- マイケルコース
- キプリング
- ケイトスペード
US NET
USNETさんは卸売でも珍しいキャンプ用品やアウトドア用品を主に取り扱っている卸サイトになります。
量販向きの商品というよりは一つづつ丁寧に販売していく小売店さん向きの商品が多くラインナップされているのが特徴ですね。
おしゃれなアイテムも多いので、販売商品のクオリティを上げたり値段を上げていきたい場合は取り扱いしたいですね!
カテゴリ
- Tシャツ
- パンツ
- 雑貨
- アウター
- アクセサリー
- など
エキセントリックコマース株式会社
こちらは健康食品やサプリメント、ボディケア商品などコンプレックスに対応する商品を主に取り扱っている卸サイトですね。
健康食品などは食品を販売しているのであればかなり利益率が高いジャンルでもありますので、テストで試しに販売してみるのも一つの手です。
販売する際の注意点としましてはあまり誇大広告を入れないようにしていきましょう!
カテゴリ
- ダイエット食品商材
- ダイエットサプリ商材
- ダイエット用品商材
- スキンケア商材
- 二重まぶた商材
- ボディケア商材
- ヘアケア商材
- デオドラント商材
雑貨レイジー
雑貨レイジーはその言葉の通り、雑貨を中心に取り扱っている卸問屋さんです。
ちょっとおしゃれな雑貨も多いので女性向きだとも言えますね!プチブライスなアイテムが中心なのでフリマサイトなどでも取扱やすい商品が多いですよ!
カテゴリ
- キッチン
- 雑貨
- インテリア
- バス
- ガーデン
- アクセサリー
- フレグランス
- など
マルモトネット
マルモトネットはキッチン・インテリアをメインにした卸サイトですね。
ノーブランドの雑貨屋やインテリアなどが多数品揃えされております、特にインテリア関連などはかなり充実していますので是非とも活用したい卸サイトですね。
季節モノの商品なども用意されてますので、シーズンの変わり目などは常にチェックしておきたいサイトでもあります!
カテゴリ
- 漬物樽・中ブタ
- つけもの石
- つけもの袋
- 卓上漬物器
- キッチン用品
- 卓上用品
- 冷蔵庫用品
- 洗面用品
- 水廻り用品
- 洗濯用品
- 物干用品
- バス用品
- トイレ用品
- 清掃用品
- 床材用品
- 除湿剤・乾燥剤
- 健康関連用品
- 防災・防犯用品
- 園芸用品
- 消耗用品
- DIY用品
- キッチン家電
- インテリア
- レジャー用品
通販素材
通販素材は無在庫販売が可能なドロップシッピングサイトです。
家具系が強いドロップシッピングサイトなので、扱っている幅はあまり広くはありませんがお客様が増えたら長期で稼げるような仕組みを構築できるかと思います。
稼げる力!と書いてあって、販売サポートもやってくれるサポート力がおすすめですね。
カテゴリ
- 快眠
- MY Room 快適収納
- MY Room 快適空間
- モテメンズ
- 単品HITアイテム
マストバイ
通販業界で40年の実績をもつ株式会社ナカムラさんが提供する卸サイトサービスマストバイ。
写真の提供などもしてくれるので、自分はアクセス集めたりする仕事に専念できてとっても助かります。
楽天やヤフーショッピングなどで縦積みできる商品もありますので、一度チェックしてみましょう!
カテゴリ
- インテリア系全般
大型インテリアアイテムもあり
カワダオンライン
カワダオンラインさんはおもちゃ系の商品を取り扱っている卸問屋です。
子供向けの知育玩具やジグゾーパズル、ポケモンなど有名タイトルなども結構ありますので小さなおもちゃ屋さんなどを経営している場合はかなり使い勝手がよい店舗ですね。
親会社のカワダはディアブロックやナノブロックで有名な企業です、取り扱いたいのであれば登録必須ですよ!
カテゴリ
- ゲーム
- ジグソーパズル・パネル
- TVキャラクター
- 男児玩具
- 女児玩具
- 知育玩具
- アウトドアトイ
- 乗用・遊具
- ホビー・雑貨
マルゼントイドットコム
マルゼントイさんは大阪のおもちゃ卸問屋さん。
バンダイなどの有名メーカーの商品が卸価格で購入することができるのでかなりお得になっています。
景品や販促などに使う場合も便利ですので、海外販売などでしたらお客様にプレゼントする玩具などにもおすすめです。
激安商品もラインナップされてますのでサイトをまめにチェックしてみてくださいね!
カテゴリ
- 車/電車
- カード類
- 屋外遊具
- メーカー別
- 文具系玩具
- 季節商品
- 楽器系玩具
- 光るおもちゃ
- ふくらまし物
- ボール類
- シャボン玉
- 駄菓子
- 人形/ぬいぐるみ
- など
キレイコスメ
キレイコスメは女性ものの洗顔や、スキンケア、バス用品などを主に取り扱っている卸問屋さんですね。
ネットで売れている商品や、実店舗で売れている商品などランキングが書いてありますのでそこを検索しつつリサーチに使っていくのも有効ですね。
輸入品の化粧品なども安く、単価は安いものの利益はとれそうなアイテムが多いですね!
カテゴリ
- 酵素
- プラセンタ
- コラーゲン
- マスク
- パック
- アイライナー
- マスカラ
- UV
香水問屋
ディオールなどの有名ブランドの香水も取り扱うことができる卸問屋さん。
実店舗での利用が多いとは思いますが、ネットでもアパレル商品などを取り扱っていたら雑貨の部分でブランディングとしても入れておくのがいいですね。
発送に関しても早いので無在庫販売も可能です。
カテゴリ
- ヘアケア
- スキンケア
- ボディミスト
- バス&シャワー
- コスメティック
- アロマグッズ
- バス・コスメ
- 時計
- ファッション雑貨
Mマート
Mマートは上場もした食品卸売専門の卸サイトです。
居酒屋さんやレストランでも購入されていくお客様が多いほど人気の卸サイトですね。
インターネットでの販売となるとひと手間必要かもしれませんが、食品のLP(ランディングページ)などはかなり参考になる部分もありますので是非ともチェックしてみましょう。
カテゴリ
- 畜産
- 水産
- 農産
- など
問屋 国分ネット卸
食品や卸売商品が中心の卸問屋さんです。
食品の場合は特に訳あり商品なども取り扱っているのでピンポイントで購入していくのもかなりアリですね。
カテゴリ
- 飲料
- 食品
- 菓子
- 酒類
- 野菜・果物【送料無料】
- パン(パスコ日配品)
- お米
など
卸の達人
最近はインバウンド系の商品に力を入れている卸の達人。
インバウンドということは物販プラットフォームでいうとeBay向きでもあるということですね!
健康食品系も多く取り揃えており、メルカリ等の単純転売でも売れそうな感じ。
カテゴリ
- ダイエット
- 美容
- 健康
- 雑貨
卸問屋.COM
こちらは雑貨系のアイテムが多いのと、時計屋生活消耗品等種類は多岐に渡ります。
トレンドものなども扱っているので、今人気が急上昇していてスポットで取り扱いたい!という場合にも重宝するサイトですよ。
更にはノーブランドですが家電なども取り扱っていますので、季節もの家電なんかを少し仕入れたりするのには非常に重宝するかと思います。
審査は結構厳しいですが、取引できれば大きい商売になると思いますので是非一度チャレンジしてみましょう!
- モバイル
- 家電
- 映像機器、冷暖房・空調、掃除 など
- 雑貨・小物
- 家庭用品、喫煙グッズ、文房具 など
- 家具・インテリア
- インテリア小物、家具、寝具 など
- キッチン・食器
- 食器、調理器具、その他 など
- スポーツ・レジャー
- スポーツ用品、アウトドア用品 など
- カー用品
- レーダー探知機、映像機器・ナビ など
- 自転車
- 車体、アクセサリー など
- おもちゃ
- ラジコン、遊具、知育玩具 など
- キャラクター
- くまモン、ディズニー など
- ブランド品
- 腕時計、サングラス・眼鏡 など
- 腕時計・アクセサリー
- 腕時計(女性用) など
- バッグ・財布
- かばん・バッグ(女性用) など
- ファッション
- アパレル(女性用) など
- 美容健康・ダイエット
- ダイエット、健康食品 など
- 工具・DIY用品
- 工具、園芸 など
- ペット用品
- 防災・セキュリティ
- 防災、セキュリティ など
- 衛生用品
- マスク類、その他 など
- 食品・飲料
- ギフト、菓子、麺類 など
- 美術・工芸品
- 絵画、陶磁器、有田焼、その他 など
- ギフト
- タオル・ハンカチ、寝具、食品 など
- 季節・年中行事
- クリスマス、正月、ひな祭り など
- 販促・SPグッズ
- CD・DVD
- ソフト、ケース など
- 楽器
- その他
- アダルト、その他 など
未来問屋
ブランド系のアイテムを中心に取り扱ってる問屋さん。
中でもウォッチ系はラインナップが充実。在庫リスクを持たずに販売できるため非常にメリットがありますね!
カシオなど有名ブランドから、小さく販売しているメーカーさんのニッチなアイテムもありますので定期的にチェックしておくのがおすすめです!
カテゴリ
- 腕時計
- 財布・小物
- ファッション小物
- アクセサリー
- インテリア
- キッチン用品
- 家電
- 美容・健康
- スポーツ・アウトドア
- カー用品
- 喫煙具
- 筆記具
- おもちゃ
- その他
ルーノモーノ
ルーノモーノはアパレル中心の卸問屋ですが、特にアクセサリー系が強い問屋さんが多いです。
ジュエリーやアクセサリーなのでノーブランド品を探してるのであればかなりオススメなサイトですよ!
商品ラインナップも非常に多いし、少数から発注が可能なので雑貨店などで少しだけ品揃えしておきたい…って場合にはかなり重宝するサイトです。
アパレル製品を取り扱っているのであれば是非とも登録オススメですね!
カテゴリ
- ネックレス
- イヤリング
- ピアス
- ブレスレット
- ブローチ
- リング
- コサージュ
- ヘアアクセサリー
- 雑貨
- その他
ドスパラ(上海問屋)
もともと上海問屋が運営していたけど、現在ではドスパラが運営中。
ドライブレコーダーやカメラ用具などかなり激安で商品が揃っているのが印象的ですね、ポイントボーナスで20%OFFなどもあるので使いようによってはかなり利幅が取れそうです。
カテゴリ
- PCパーツ
- フラッシュメモリ
- カメラ周辺機器
- 電池
- モバイル・スマホ
- バッテリー等
ブングオーダー
ブングオーダーは国内最大級の文房具卸売りサイトです。
文房具の有名ブランドなら一通り揃っていて仕入れには困ることはなさそうです。
Paidとペイパルを使用していて、Paidを使えば掛売りも可能になってくるので小ロットでも掛売りできたら非常に有り難いですね!
カテゴリー
- 筆記
- 紙製品
- 書道用品
- 画材関係
- 学習用品
- 幼児用品
- 事務用品
- ファイル
- OA用品
- 額・フレーム
- ボード用品
- デスクマット
- 収納
島田商事
天然石中心の卸問屋サイト、その商品ラインナップは非常に多くここで天然石を仕入れられない!ってなったらほぼ無いんぐらいじゃないか。と思うぐらいの商品数。
OEMも組めるようになっていて、ロットが増えてきたらそのままOEM生産で更にブランディングも上がる仕入れができそうです。
カテゴリ
- パワーストーン
- 宝石
- 宝飾品
- 素材
エアープランツドリーム
著作権侵害にならない卸商品ならエアープランツドリームがおすすめです。
Amazonなどで知的財産などで訴えられて、アカウントを消されてしまうリスクなどがありますがちゃんとこういった仕入先から仕入れていれば問題ありません。
アニメモノの靴下や雑貨などが得意なのでフリマサイトなどでも活躍しそうな卸サイトです。
カテゴリ
- タオル
- 傘
- ソックス・エプロン
- 超特価
- 新入学・新入園
- クッション・マット・寝具・インテリア
- ランチ・食器他
- おもちゃ・パズル・おりがみ他
- 化粧雑貨・歯ブラシ・ミラー・絆創膏
- エコバッグ・リュック・トートバッグ他
- ポーチ・財布・がま口
- ステーショナリー
- 収納BOX
- ひざ掛け・冬物
豊明卸問屋ドットコム
豊明卸問屋ドットコムは珍しい、植物専門の卸サイトです。
自社では管理が難しい苗やポットなども豊明卸問屋ドットコムなら豊富にラインナップされています。
セット商品などもありますのでイベントや催事に合わせて仕入れるのもアリですね!!
カテゴリ
- 産地直送生産者情報
- こだわり・企画商品
- メーカー苗情報
- 先行予約商品
- 器・ラッピング・資材
など
卸サイトの親元?中国輸入の卸サイトでもっと安く仕入れしよう!
さて、色々と卸サイトを紹介させていただきましたが、雑貨やノーブランド家電は中国輸入の製品であることも多く卸サイトで購入するよりももっと安く購入できる場合があります。
しかも購入するプロセスもそこまで難しくはありませんし、中国からの発送も一週間程度あればすぐに日本に届きます。
もし、卸サイトなどで購入した商品がヒットしたら、親元である中国の卸サイトを検索してみて仕入れてみてはいかがでしょうか?
それでは一つづつ紹介していきます!
アリエクスプレス
アリエクスプレスは日本語にも対応している、中国の卸サイト。
写真がとてもいい感じなので見栄え的に購入したくなりますが、意外としょぼい商品もわりと多い。
無在庫販売などする場合は必ず一度は自分で検品しつつ仕入れたほうが吉ですね。
商品数は無数にあるので、是非厳選しつつ購入していきましょう。
カテゴリ
- レディースファッション
- メンズファッション
- 電話 & 電気通信
- パソコン, オフィス & セキュリティ
- 家電製品
- ジュエリー & 腕時計
- ホーム、ガーデニング & 家電
- バッグ & 靴
- 玩具 , キッズ&ベビー
- 屋外娯楽とスポーツ
- ビューティ、健康 & ヘア
- 自動車 &バイク
- 家のリフォーム & 工具
タオバオ
タオバオはすべて中国語のサイトで、商品はめちゃくちゃ安く、かなりお手軽に仕入れをすることができます。
メルカリやヤフオク、Amazonに販売されている商品でチープなノーブランド品だったらほとんどがこのタオバオで購入することが可能ですね。
ただ、安いのは安いのですが魔境に近い部分もあり、しっかりと商品を見て判断しないと痛い目を見ることもあるので注意が必要です。
アリババ
アリババはタオバオと同様にかなり安価に商品を仕入れることができる先の一つですが、ロットをまとめないと仕入れることができないのが特徴です。
Amazonなので販売する際などはタオバオやアリエクスプレスなどで購入し、テストマーケティングをした後にアリババでロットをまとめて発注するという流れが望ましいですね!
商品自体はめちゃくちゃ安く仕入れることができますので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!
まとめ
さて、多数の卸サイトについて紹介させていただきました。
今まで楽天やAmazonのみで仕入れていたものから少し踏み込んでネット問屋から仕入れをする、そこで実績が作ることができたら、更に大きく発注すればロットもまとめて安く購入できる可能性がかなり上がってきますね!
個人でも登録できるところにはひとまず登録しておいて、リサーチはこまめにやっていくと卸サイトの利用価値も上がりますよ!
そして、更に僕のメルマガやLINE@でプレゼントしているコンテンツ集MASAMUNEではせどりや物販に関するノウハウを更に詰め込んでいきます。
僕の実績者もすべてここから始まっていますので、是非GETして使い倒してみてください!
それでは本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!