アイドルのグッズ転売は儲かる?コンサートでせどりする方法は?解説!

こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
アイドルグッズの転売って儲かるの?コンサートせどりって何?教えて!
物販せどり初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- アイドルのグッズ転売の方法を知ることができます。
- コンサートせどりとは何か知ることができます。
- 具体的にどんなアイドルグッズを扱えば良いのか知ることができます。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。

僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
ここでは、これからせどりを副業にしようとしている方に向けて【アイドルのグッズ転売】の実情について詳しくご紹介していきます。
アイドルグッズの転売というのはせどり業界でもメジャーなジャンルですが、実際に儲かるのか?というのが気になる部分ですよね。
また、どうやって転売をするのか?というのも知りたいポイントだと思いますし、「そもそも転売って違法じゃないの?」という疑問を持っている方もいるはずです。
そんな方に向けて分かりやすく【アイドルグッズの転売・コンサートせどり】について説明をしていきますので、ぜひ興味がある方はご覧になっていってください。
サクッと見出しを見る
【結論】アイドルのグッズ転売は儲かります
まず、最初にアイドルのグッズ転売が儲かるのか?という根本的な疑問に対してお答えしておきますが…。
【アイドルのグッズ転売は非常に儲かります】
これは実際におこなったうえでも言えることで、初心者でも数万円くらいであれば始めたその月に稼ぐことが可能です。
というのも、アイドルグッズの転売というのはとても買い手の多いマーケットなので、よほどの選択ミスをしなければマイナスになることはありません。
しかもアイドルのコンサートグッズというのは希少性がありますから、高く売れやすいという特徴があります。
つまり初心者がせどりを始めるにも最適で、せどりの中ではすぐにでも実行しやすいジャンルと言えるのです。
ちなみに何故ここまで自信を持って儲かると言えるのかといいますと、そもそもアイドルというのは男女問わずファンがいるものですよね。
さらにファンの年齢層も幅広いですから、買い手の絶対数というのがほかのジャンルよりも圧倒的に多いわけです。
絶対数が多いということは転売するときの価格も上がりやすく、高い利益率に繋がることになります。
正直、せどりのジャンルでアイドルほどターゲットが広いジャンルというのはないのでは?と思えるほどです。
それくらいアイドルグッズ転売は儲かりますので、ぜひともチャレンジしてみてください。
しかし、「じゃあ実際にどうやったらいいの?」というビギナーの方のために、具体的な転売方法というものを次にご紹介していきます。
代表的なアイドルグッズ転売の方法を解説
アイドルグッズの転売をする人は【コンサートせどり】ともいわれていますが、これは【コンサート会場に訪れてグッズを大量に購入する】ことからそのように呼ばれています。
つまりアイドルグッズ転売をするには、まずコンサート会場に行く必要があるということですね。
ちなみにフリマアプリやネットオークションでアイドルのコンサートグッズを買って転売するというのもひとつの手ですが、やはり直接自分で買いに行った方が利益率は高くなります。
そのため、アイドルグッズの転売をするなら手間を惜しまずコンサート会場まで出向くことが重要と言えるでしょう。
なお、コンサート会場でグッズを買う場合に「チケットが必要なの?」という疑問を持つ人もいると思いますが、チケットがなくても物販ブースでグッズが買えるアイドルを選ぶようにしてください。
そうでないと無駄な出費になりかねませんからね。
(あとで紹介するおすすめアイドルグループはどれもチケットなしで物販ブース利用可能ですよ)
そしてコンサート会場で購入したものは【すぐにamazon・ヤフオクへ出品する】というのが定番です。
コンサートツアー中であればプレミア感も増しますので、現地に行けないファンが高値で購入してくれます。
ただ、アイドルグッズというのは何でもかんでも高く売れるというわけではありません。
グループ内での人気序列やそのメンバーの活動状況によって転売価格は大きく変わってきますので、なるべく安定して高く売れるアイテムを選びたいところですね!
しかしこのグッズ選びというのは、これからなんの知識もなくアイドルグッズの転売をしようとしている人にとってはちょっと難しいですよね。
そこで、これからアイドルグッズ転売を始めようとしている方におすすめのグループというものをご紹介しておきます。
グッズ転売にオススメのアイドルを紹介!
グッズ転売にオススメなアイドルは下記の通りです。
- ジャニーズグループ(嵐・キスマイ・キンプリなど)
- 坂道グループ(乃木坂46・欅坂46・日向坂46)
- エグザイルグループ
1つづつ解説していきます。
ジャニーズグループ(嵐・キスマイ・キンプリなど)
まずジャニーズグループのグッズ転売というのはとても歴史が長く、アイドルせどりからすると基本中の基本のようなものです。
ちなみに、ジャニーズはグループ数も多く個別にファンが大量に存在することから、せどりにとっては良い市場といわれています。
ジャニーズのアイドルグッズ転売をする場合は定番のタオルやうちわをメンバー分コンプリートするのがおすすめですが、限定パンフレットやポスターも高値で取引されるので狙い目です。
ジャニーズのアイドルグッズ転売の一例を挙げると、このようなうちわが元手も安いのでよく転売品として扱われています。
このうちわなんかは現地で買えば600円くらいですから、かなり利益率がいいですよ。
メンバー全員分をコンプリートしてまとめ売りするのもアリですね。
ただし、ジャニーズのアイドルグッズを購入しに行くときにはひとつ注意点があります。
それは【購入制限】です。
過去にはKis-My-Ft2のコンサートにおいて【同一商品がひとり2つまでしか買えない】という制限が掛かったこともありますので、購入制限についての情報は逐一現場にいるファンのツイッターなどをチェックするようにしましょう。
(なお、メンバーのうちわを個別にひとつずつ買うのは問題なし。もちろん制限個数分をセットで買えばその分転売できます)
坂道グループ(乃木坂46・欅坂46・日向坂46)
次に女性アイドルグループのグッズ転売をするなら、やはり現在もっとも活躍をしている乃木坂46をはじめとした坂道グループの存在は欠かせません。
坂道グループの場合は定期的に握手会などをおこなっていて、その握手会イベントでも限定グッズを販売していますので比較的参入しやすいところがおすすめのポイントです。
また、ミニライブの回数が多いというのも魅力的な部分で、CD発売に合わせたミニライブごとの限定グッズも狙い目となっています。
ちなみにこちらは定価3,000円ちょっとのスティックライトですが、人気メンバーのものとなればご覧のように1.5倍~2倍の価格で転売することが可能です。
ただ、坂道グループの場合は特にメンバーによってグッズの値段に開きがありますので、グッズを買うときにはなるべく最新の人気レートをチェックしてから仕入れるようにしましょう。
あと仕入れから販売までのサイクルを早くしたいのであれば、1年以内に卒業しそうなメンバーのグッズを買っておくと稼ぎやすいのでおすすめです。
ジャニーズと違って坂道グループにはこの卒業というシステムがあることが転売屋としての旨みと言えるでしょう。
エグザイルグループ
なお、最後のエグザイルグループというのは純粋にはアイドルではありませんが、アイドルグッズ転売なみに利益が出せるのでおすすめしておきました。
ちなみにエグザイルグループの場合は主にボーカルを担当するメンバーの価格が上昇傾向にありますので、各グループのボーカルのグッズを中心に仕入れをおこなうようにしてみてください。
アイドルのコンサートでせどり(転売)するには何が必要?
アイドルのグッズ転売・コンサートせどりをする上で必要なものは以下の3つです。
- 現金
- 大きなバッグ
- 人気メンバーの知識
まず現金ですが、アイドルのコンサート会場での物販は基本的に現金払いなのでクレジットカードではなく仕入れ用の現金をなるべく多く持っていきましょう。
プレミアが付きそうなグッズがまだあるのに現金不足で買えないというのでは残念ですからね。
またバッグですが、チャックが付いていて購入したグッズが外から見られないものが望ましいです。
会場にはいろいろな人がいるので、お目当ての品を買えずにイライラしている人もいるかもしれません。
そうした人に自分が買ったグッズを見られないようにするというのは、スムーズに仕入れへ行き、トラブルなく帰ってくるための必要アイテムです。
そしてアイドルグッズのせどりをするのに必要なものといえば人気メンバーに関する知識ですが、これは分からなければインターネット上で調べられますので【どのメンバーが人気でどのグッズをどれだけ仕入れるか】は列に並びながら考えておきましょう。
あと個人的に感じる必要なものといえば現場での待機列で待っているときに飲む飲料水ですね。
現場によってはかなり熱気に包まれていて過酷な場所もありますので、並んでいる最中に飲み物を買いに行きたくなるのを防ぐためにも水は必要といえます。
アイドルのグッズ転売は違反になる?
アイドルグッズを転売するのは違法なのでは?と思う人もいるかもしれませんが、公式に販売されているものを自分で買って出品すること自体は法律で禁止されていません。
そのため、これからコンサートせどりになりたいという方は安心してください。
ただ、サイン入りのグッズを偽造したりするのはもちろん法律違反です。
また、チケットの転売も重大な違反となりますので絶対にやめましょう。
なお、違反行為をして摘発された場合【最大で10年以下の懲役や1000万円以下の罰金】といったかなり重い処分がくだされることもあります。
あくまで公式で買ったグッズをそのままamazonやヤフオクで転売するというのがコンサートせどりですので、あやまった転売はしないようにしてください。
まとめ
アイドルグッズの転売についてご紹介してきましたが、コンサートせどりはかなり割のいいジャンルです。
本文中でも触れたようにコンサート会場へ出向く必要はありますが、立地的に問題ないのであれば良い副業になると言えるでしょう。
また、アイドルグッズ転売は趣味と兼ねておこなっている人も多いので、気晴らしついでにお小遣いをゲットするという感覚で始めてみてもいいでしょう。
そして、更に詳しいせどり・転売のノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信させていただいております。
僕の実績者さんたちも0から稼いでこれたノウハウを無料コンテンツMASAMUNEにてお送りさせていただいておりますので、是非GETして頂き今後のせどり・転売活動にお役立てくださいね!
それでは本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!