【すぐできる】Youtubeにチャンネル登録ボタンを設置する方法!
この記事を書いている人 - WRITER -
GOOD NOISE株式会社代表 めちゃくちゃ激務なアパレルメーカーの営業から脱出したくて物販ビジネスの副業を開始、その後副業での収益が本業を上回り起業し法人化。現在では物販ビジネスと副業支援、マーケティング法人コンサルタントとして活動中。趣味はキャンプと奥さんと愛犬きなお。「楽しいを仕事に!」がテーマのブログTanojobも運営中 https://tanojob.net/
こんにちは!@TANOWORKS伊達 です(^^)
この記事ではYoutubeにチャンネル登録ボタンを設置していく方法を解説していきます。
マジでめちゃくちゃカンタンで数分で終わってしまいますが、効果は絶大なのですぐに設置しておくようにしましょう!
分かりやすいように動画も併せて載せましたのでこちらも一緒にご覧ください。それではどうぞー!
VIDEO
Youtubeのチャンネル登録ボタンとは?
まずYoutubeのチャンネル登録ボタンとは何かと言うと、YouTubeを見ていると右下に出てくるちっさいボタンの事です。
これは動画を見ている最中、PCのブラウザで見ている時に限り(スマホでは表示されません)クリックすると、視聴者さんが一発でチャンネル登録をすることができます。
チャンネル登録はフェイスブックでいう友達申請、Instagramでいうフォローみたいな存在ですね!
これを配置しておくだけでチャンネル登録数がかなり増えるので是非実践していきましょう。
Youtubeチャンネル登録ボタンの設置方法
それでは早速チャンネル登録ボタンの設置方法について解説していきます。
まずはYoutubeのトップ画面から自分のアイコンをクリックしてクリエイターツールを選択していきます。
クリエイターツールで選択できましたら、次は左端のチャンネル→ブランディングを選択していきます。
ブランディングがクリックできましたら、透かしを追加のボタンが出てきますのでクリックします。
次はチャンネル登録に使う素材をアップロードしていきます、もしそういった物が用意できない?って場合は作る必要があります。
と言っても簡単にサクッと作れますのでご安心を、1×1のサイズの画像に登録などと文字を入れればOK。画像加工は下記の記事でも解説していますのでコチラをご参考ください。
という訳で僕はこの画像をアップロード。
あとは左に画面と一緒に自分がアップロードした画像が載っていればOKです!
このボタンが出現する時間なども右のプルダウンから選択していきましょう。
そしてYoutube動画の上に右下のようなポップアップが表示されればOKです!
表示されていますね!お疲れ様でした!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
簡単にチャンネル登録ボタンは作れるという事が分かっていただけたかと思います。
こういった一つ一つの積み重ねでもチャンネル登録者数は結構変わってきますので、是非しっかりとチャンネル登録ボタンの設置をしましょうね!
以上、お読みいただきありがとうございます!
この記事が参考になりましたら是非シェアよろしくおねがいします!
まずは副業で月5万円の月収アップを目指してみよう!
プレゼントは無料でeBay輸出や中古カメラ転売が学べる220本の教材!
更には【ヤフオク独自開発ツール】そして【僕が副業月収25万円を突破するまでのストーリー】そしてそして、メールに返信していただけたら特典で有料で行った【物販セミナー動画】をプレゼントしています♪
副業の第一歩をこのメルマガからスタートさせてくださいね。
※登録直後に自動返信メールにて限定プレゼントをお届けしています。
※お預かりしたメールアドレスなどのプライバシー情報は厳守致します。
※このメール講座は、いつでもメール内のURLから解除出来ます。
この記事を書いている人 - WRITER -
GOOD NOISE株式会社代表 めちゃくちゃ激務なアパレルメーカーの営業から脱出したくて物販ビジネスの副業を開始、その後副業での収益が本業を上回り起業し法人化。現在では物販ビジネスと副業支援、マーケティング法人コンサルタントとして活動中。趣味はキャンプと奥さんと愛犬きなお。「楽しいを仕事に!」がテーマのブログTanojobも運営中 https://tanojob.net/